向島百花園


葦の芽や 田へ来水も 角田川





多賀神社



こんにゃくの さしみも些し うめの花
しのぶ塚
梅洞水
芭蕉句碑



鳥の名の 都となりぬ 梅やしき
春もやや けしきととのう 月と梅
福禄寿尊碑
益賀句碑
芭蕉句碑
福禄寿尊像は、開祖佐原鞠塢あ百花園の草花にちなみ、本草の神として愛蔵し信仰していたものである。
螺舎秀民句碑
日本橋石柱<徳川慶喜筆>
東京スカイツリー
福禄寿堂
秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数うれば 七種の花
紫の由かりや すみれ 江戸生まれ
井上和紫句碑

山上臣憶良 秋の七草の歌碑

東京市碑
園内入口の門